ソースコードの編集
優れたナビゲーション機能を搭載したエディター
Understandは、効率的なプログラミングに最適なエディター機能とコードを理解するためのさまざまな機能を搭載しています。Understandは、新規にプログラミングを実施する場合はもちろんのこと、ソースコードの改編や追加といったメンテナンスフェーズでもソースコードの品質維持と効率的なプログラミングをサポートする環境を提供します。
Understandは、効率的なプログラミングに最適なエディター機能とコードを理解するためのさまざまな機能を搭載しています。Understandは、新規にプログラミングを実施する場合はもちろんのこと、ソースコードの改編や追加といったメンテナンスフェーズでもソースコードの品質維持と効率的なプログラミングをサポートする環境を提供します。
コードブラウジング
- Understandのエディターには、シンタクスの色分け、オートコンプリート、コードベースの折りたたみなど、ユーザーをサポートするあらゆる機能を搭載しています。また、C言語プリプロセッサ定義の使用領域・未使用領域の色分けなどにも対応しています。
ブラウズモード
-
ブラウズモードによって、エディターをコードのブラウザーへ切り替えることができます。Understandでは、エディターモードからブラウズモードへ完全に切り替えることで、コードを書いている途中でも、そのコードに関する情報を表示したり、実際にどのように動作するかを表示することができます。これにより、コードの理解が非常に容易になり、調べたい箇所をクリックするだけで、あらゆる情報を簡単に得ることができるようになります。
Git コミット履歴
Gitリポジトリで管理されているプロジェクト(.git ディレクトリを含めて)を解析した場合に、Understand のソースエディター上に直接、Gitコミット履歴情報をインラインやポップアップで表示します。
情報ブラウザーのHistoryツリーでは、すべてのコミット履歴を時系列で確認できます。

アノテーション
アノテーション機能は、サイドバーにソースエディターのコメントを追加したり、ファイルを添付できます。
ソースエディター上の任意のコード行に表示されているバブルアイコンに、コメントを直接入力することが可能です。

リファクタリング支援ツール
エンティティ名の変更、関数の抽出(任意の範囲の関数化)、関数のインライン化、といった処理を、より簡単に行えます。対応言語:C、C++
解析対象言語
- Ada
- Objective-C/C++
- FORTRAN
- Python
- Assembly
- C#
- Java
- VHDL
- C/C++
- VB.NET
- Pascal
- Web (PHP, HTML, CSS, JavaScript, TypeScript)
※ 対象言語によって、利用できる機能が異なります。体験版でお試しください。
※ C/C++、Objective-C/C++、C#、VB.NET、Java、Python、Webが弊社テクニカルサポートの対象です。
※ C/C++、Objective-C/C++、C#、VB.NET、Java、Python、Webが弊社テクニカルサポートの対象です。
イベント・セミナー
ソースコード解析ツール Understandに
関するお問い合わせ
テクマトリックス株式会社
東京本社ソフトウェアエンジニアリング事業部
03-4405-7853
- メールでのお問い合わせ
- scitools-info@techmatrix.co.jp