まずは静的解析の見直しからスタートしましょう!
あなたは今、このような状況に陥っていませんか?
- 同じようなバグの検出と修正を繰り返している
- レビューをしているのに後工程でのバグが減らない
- 静的解析を実施しているが、工数が増加しただけで効果を実感できない
- (有償無償に関わらず)テストツールを導入したがうまく運用に乗らない
- 自社の独自コーディングルールにツールが対応しておらず、目視のレビューが必要
実は、静的解析のやり方次第でその効果には大きな違いが出てきます。
静的解析運用トレーニング
品質向上ステップアップ講座 静的解析運用のコツ
開発現場でよくある静的解析における「自動化」「回帰テスト」「継続的インテグレーション」などの運用課題に対して、テクマトリックスが解決した過去のユースケースを交えて紹介する、静的解析の効率アップを目指すための無償の特別講座です。「静的解析を実施するための基本」を学ぶことができる講座と、C++test とParasoft DTP の連携によって実現する「静的解析の効率化とその効果の見える化運用方法」の静的解析実施からCI 環境構築までの運用演習をご用意しております。
このような方におすすめ
- 静的解析運用に興味のある方
- 静的解析テスト管理をされているプロジェクトリーダの方
- 静的解析テストの自動化、継続的インテグレーションを検討の方
- ツール導入後なかなかうまく運用に乗せることができずにお悩みの方
- ソフトウェア開発・テスト管理運用を計画されている方
開催場所
テクマトリックス(株)セミナールーム東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第2ビル(受付9階)
京浜急行本線 泉岳寺駅 徒歩1分
8名(先着順)
※ お申し込み人数が、2名様以下の場合は、開催を中止させていただく場合がございます。その場合は、 開催日の2日前までにご連絡させていただきます。
※ 複数の方でお申し込みいただく場合は、1社2名様までとさせていただきます。
京浜急行本線 泉岳寺駅 徒歩1分
8名(先着順)
※ お申し込み人数が、2名様以下の場合は、開催を中止させていただく場合がございます。その場合は、 開催日の2日前までにご連絡させていただきます。
※ 複数の方でお申し込みいただく場合は、1社2名様までとさせていただきます。
まずはツールで解析を試してみたい・評価したいという方には無償体験版もご用意しています。
- C++testのすべての機能を無償で14日間ご利用可能
- すぐにご評価可能なチュートリアル付属
- ご評価を円滑に進めるための、技術的なサポート対応
簡易アセスメントサービス
お客さまのオフィスへお伺いし、実プロジェクトに対してC++testにて静的テストを実施します。3~4時間程度で、C++testのインストールや解析、不具合の可能性や保守性が低下する恐れのある箇所のご説明を行います。
アセスメント実績 約120社!
特に不具合に困っていない開発プロジェクトにおいても、リソースや未初期化変数の参照、配列の範囲外アクセスなどが検出され、即日不具合が修正された事例が多数ございます。
このような方におすすめ
- 現状のソースコードの品質を確かめたい方
- ソフトウェアに潜んでいるバグを発見したい方
- テストツールの効果を試したい方
- テストツールの検証を行いたいが、時間的な余裕が無い方 ツールの導入を検討している方
まずはツールで解析を試してみたい・評価したいという方には無償体験版もご用意しています。
- C++testのすべての機能を無償で14日間ご利用可能
- すぐにご評価可能なチュートリアル付属
- ご評価を円滑に進めるための、技術的なサポート対応