■社内書類の電子化
全社的にペーパーレス会議を実施しているほか、定期作成書類や従業員向け配布物の電子化を実施しており、紙資源の削減に取り組んでいます。
■セキュアプリントシステムの導入
無駄な印刷の抑制やセキュリティに配慮したセキュアプリントシステムを全拠点に導入しています。
■照明のLED化
LED照明を全フロア―に導入しており、省電力によるCO2削減に取り組んでいます。
お客様との打ち合わせ時などを除いた、TPOに配慮したうえでの私服勤務を導入しています。
■社内書類の電子化
全社的にペーパーレス会議を実施しているほか、定期作成書類や従業員向け配布物の電子化を実施しており、紙資源の削減に取り組んでいます。
■セキュアプリントシステムの導入
無駄な印刷の抑制やセキュリティに配慮したセキュアプリントシステムを全拠点に導入しています。
■照明のLED化
LED照明を全フロア―に導入しており、省電力によるCO2削減に取り組んでいます。
当社は、SDGs への取組みの一つとして資源循環型社会の実現に向けて、限りある資源の有効利用と環境への負荷低減に取り組んでいます。また、「多様な働き方を通した働き甲斐・やりがいの向上」及び「労働環境整備」を同時に実現するリモートワークの積極活用を視野に入れ、「書類のデジタル(電子)化(=ペーパーレス)」を推進しています。
詳細は以下リンクより、当社企業情報をご参照ください。
■グリーン製品の購入と在庫管理
全社的に統一した事務用品の購入調達システムを導入しており、再生紙・リサイクルトナーの購入など、環境に配慮したグリーン製品の購入を行っています。また、事務用品については特定部門においてのみ発注・在庫管理を行っており、無駄な事務用品の発注・在庫発生を可能な限り防止しています。
■紙製品(名刺・クリアファイル)
全役職・臨時職員(派遣社員・契約社員を含む)を対象に、当社の環境方針の理解や当該方針を意識した行動を促すために環境マネジメント教育を年1回以上実施しています。