当社は、株主価値の向上の一環として株主に対する利益還元を重要課題と位置付けております。利益配分に関する基本方針は、株主への利益還元と内部留保充実のバランスを総合的に判断し、決定しております。配当政策としては、期末業績における連結での配当性向40%またはDOE(株主資本配当率)7%のいずれか高い方を目安に、継続的かつ安定的な配当を実施することを基本方針としております。
2026年3月期の配当予定につきましては、中間配当21.0円・期末配当28.0円といたしまして、1株当たり年間49.0円とする予定です。
なお、自己株式の取得については、財務状況、投資計画、資本効率などを勘案し、総合的に判断します。
株主還元(配当等)
利益還元方針
(単位 : 円)
| 2022/3 |
2023/3 |
2024/3 |
2025/3 |
2026/3 (予定) |
|
|---|---|---|---|---|---|
| 中間 | 7.0 | 7.0 | 9.0 | 12.0 | 21.0 |
| 期末 | 13.0 | 16.0 | 19.0 | 22.0 | 28.0 |
| 合計 | 20.0 | 23.0 | 28.0 | 34.0 | 49.0 |
■期末
■中間
(単位 : 円)

2026年3月期の配当グラフについては、予定額を表示しております。
株主優待
当社は毎年9月30日現在の株主名簿に記載・記録された、500株以上保有の株主に対する特典としまして、株主優待を実施しております。詳しくはこちらをご覧ください。