機能連携

連携機能例1)様々なクラウドサービスとシームレスに連携

サービス上でやり取りされるファイルを自動的に解析し社内外からの脅威に対処を実現します。
  • クラウドサービスのアカウントを利用して簡単連携。
  • 検知されたオリジナルファイルは隔離、削除等が行われ、テキストファイルに置き換え。
  • スキャン対象ファイルは保存場所、拡張子等で制限可能。

連携機能例1)様々なクラウドサービスとシームレスに連携

連携機能例2)外部から取得したファイルの検査ツールとして利用

ブラウザ拡張機能を利用して社外から取得した任意のファイルを高度に解析します。
  • ブラウザ拡張機能のインストールで誰でもファイル解析が可能。
  • 解析結果は拡張機能メニューからダウンロード可能。

連携機能例2)外部から取得したファイルの検査ツールとして利用

連携機能例3)Trellix IPSと連携してネットワーク経由の侵入を防御

IPS製品と連携して侵入するファイルを解析し、脅威の侵入をブロックします。
  • HTTP / FTP / SMTPでTrellix IPSを通過するファイルが解析対象。
  • Download / Upload共に解析可能。
  • 解析の結果、脅威と判定されたファイルはセンサに情報がキャッシュされ、次回以降は侵入時にブロック。

連携機能例3)Trellix IPSと連携してネットワーク経由の侵入を防御

連携機能例4)エンドポイント製品と連携した未知の脅威からの保護

エンドポイント製品で判定ができない脅威に対して解析を行い脅威判定を行います。
  • エンドポイント製品でファイルの正否が判定できない脅威についても高度な解析を行い検出可能。
  • 一度解析されたファイルの解析結果は全ての管理対象システムに反映可能。

連携機能例4)エンドポイント製品と連携した未知の脅威からの保護

Trellix IVX Cloudに
関するお問い合わせ

  • テクマトリックス株式会社
    東京本社

    ネットワークセキュリティ事業部
    第3営業部
    セキュリティプロダクツ営業1課

    03-4405-7814

  • テクマトリックス株式会社
    西日本支店

    ネットワークセキュリティ営業課

    06-6484-7486

メールでのお問い合わせ
mfe-info@techmatrix.co.jp

お問い合わせ

製品についてやテクマトリックスについてなど、
こちらよりお気軽にお問い合わせいただけます。