イベント・セミナー
- 2023.06.27
-
- オンラインセミナー(Webinar)
-
- ソフトウェア品質保証
APIテストとは?APIテスト手法を学ぼう!(connpass)
—本セミナーは終了しました—

※本セミナーは、2023/2/9に実施したセミナーの内容をもとに、一部ブラッシュアップした内容となります。
VUCA時代における開発の加速化やDXの実現などで、API連携するシステム開発が活発になりました。
たとえば、API基盤開発、AWSを利用したIoTシステム開発、そしてマイクロサービスアーキテクチャ の採用などが加速しており、APIの重要性が高まるとともに、品質を確保するための最適なテスト手法が 必要となっています。
このたび、APIの品質確保やテストの効率化といった観点から、 APIテストとは何か?どういったテストをすべきか?といった内容と、 効率的なテストの作成と実行を行うAPIのテスト自動化ツール「SOAtest」についてお話しします。
【このような方におすすめ】
- APIのテスト手法を模索している
- APIの品質改善に興味がある
- API開発とAPIを利用するアプリの並行開発におけるテスト戦略を模索している
APIテストは、コンポーネントテスト(単体テストのようなもの)だけでは不十分であり、 品質を確保するには、 それ以外のテスト手法も交える必要があります。
では、どういったテストをすべきか?といった内容についてのセミナーとなりますので、 APIの開発に携わっている方は、ぜひご参加ください。
本セミナーは、Zoomを利用したWEBセミナーです。
開催概要 |
APIテストとは?APIテスト手法を学ぼう!(connpass) |
---|---|
開催日程 |
2023年6月27日(火)16:00~17:00 |
開催場所 |
オンライン |
関連製品 |
|
参加費 | 無料 |
定員 | 50名(先着順) ※ご同業の方、個人の方の参加はご遠慮いただいております。 |
申し込み方法 | connpassにログインしてお申し込みください。 connpassのアカウントをお持ちでない場合は、ご登録からお願いします。 |
参加方法 | 開催時刻になりましたら、お申込み後に表示される「参加者への情報」に記載されているURLにアクセスし、「参加者への情報」に記載されているパスワードを入力後、必要事項を入力しご参加ください。 |
利用システム | Zoom |
アジェンダ |
※当日予告なく内容が変更になる可能性がございます。 |
SOAtest/Virtualizeについて
APIの開発者/利用者に向けてテストの自動化とテスト環境の仮想化の2つの側面から開発を効率化します。SOAtest/Virtualizeは、APIのテストドライバーを提供 し、開発中のAPIのテストを自動化する機能と、APIを利用するアプリケーションが必要とするAPIをスタブとして仮想化する機能を同梱して提供します。>>>SOAtest/Virtualizeの詳細はこちら
関連するサービス・製品
本件についてお問い合わせ
テクマトリックス株式会社
東京本社ソフトウェアエンジニアリング事業部
03-4405-7853
- メールでのお問い合わせ
- parasoft-info@techmatrix.co.jp