McAfee SaaS Endpoint Protection
McAfee SaaS Endpoint Protection (旧 McAfee Total Protection Service) は、Windowsクライアント、Windowsサーバ上で動作が可能なワクチンソフトです。ウイルスの検出、駆除、感染レポート表示が可能です。「ウイルス定義ファイルの更新が全自動(ユーザーはいっさい何もしなくてよい)」、「メモリ消費量が小さい」、「他のソフトと干渉しづらい」、「管理者の負担が少ない」という特徴のため、多くの企業、官公庁等で利用されています。

製品概要
- 面倒な設定や更新は必要ありません
サービスに必要な基本ソフトウェアは、マカフィー社のデータセンター内にありますので、更新、報告、最新情報についてはすべてこちらで管理されます。CD -ROMからのインストール作業やクライアント・マシンごとに複雑な設定は、一切必要ありません。自動アップデートの機能により、ウイルス対策ソフトウェアの管理、更新にかかる莫大な費用を削減することができます。自動更新が行われる際、ユーザーは、意識せず作業を進められます。検知され、駆除されたウイルスの数やタイプ、システムの保護範囲状況、発生傾向などの全体的な情報を報告します。拡張されたウイルス対策範囲レポートおよびクライアント・マシンごとの詳細情報が提供されることにより、ウイルス対策管理をさらに容易に行うことができます。
- 途切れることのないウイルス対策
ご登録いただいてから、数分後にはサービスが開始されます。 24時間365日の継続的なモニタリングを行います。
- 自動アンインストール機能
McAfee SaaS Endpoint Protection 導入時に、以下のウイルス対策製品を自動アンインストールします。そのため、乗り換え時にお客様の手を煩わせません。
- マカフィー(法人向け)
- マカフィー(個人向け)
- シマンテック
- トレンドマイクロ
- Sophos
自動アンインストール可能な製品についての情報は随時アップデートされます。 上記にないソフトウェアは、事前に製品が指定する方法でアンインストールすることが必要になります。
- McAfee SaaS Endpoint Protection のダウンロード
McAfee SaaS Endpoint Protection は、マカフィー社のホームページからダウンロードすることが可能です。詳しくは以下URLをご覧下さい。
http://www.mcafee.com/japan/smb/product/security_for_business/trial.asp
※ SaaS Endpoint Protectionの評価ライセンスはSecurity for Businessの中に含まれるライセンスです。
PICK UP
McAfee SaaSに
関するお問い合わせ
テクマトリックス株式会社
東京本社ネットワークセキュリティ事業部
第3営業部
セキュリティプロダクツ営業1課03-4405-7814
テクマトリックス株式会社
西日本支店ネットワークセキュリティ営業課
06-6484-7486
- メールでのお問い合わせ
- mfe-info@techmatrix.co.jp