導入までの流れ
BIツール移行にあたってはこれらの工程が必要となります。
お見積からご契約までの流れ
①要件のヒアリング
- 打ち合わせで要件を確認
- 要件の確認にはヒアリングシートを使用
②現状調査
- ご利用中のBIツール、DWHを構築された際の設計書を確認
- 設計書から確認できない内容をBIツールの画面等から調査 ※既存システムの規模によっては有償での対応となります
③御提案書、 御見積書の提示
- 調査結果に基づいて見積を算出
- 見積の詳細を御提案書として提示
- 内容に関する質疑応答を実施し、認識の齟齬がある場合はすり合わせ、再見積
④提案・見積に合意、 契約
- 提案書の内容および見積金額に合意
- 契約書を締結し、プロジェクトスタート
導入プロジェクト開始からリリースまでの流れ

設計
- 移行対象のレポートやダッシュボードの作成方針をお客様とすり合わせ。
- Yellowfin の仕様で、既存のBIツールからYellowfinへそのまま移行することが難しいコンテンツについて以降方針を検討し、お客様と合意。
- 確認した内容は設計書としてドキュメント化。お客様にレビューをしていただくことで認識違いを防止。
製造・テスト・受入テスト
- 設計書の内容を踏まえて製造およびテストを実施。
- 受入テストフェーズでは、テクマトリックスが開発したレポート等が要件定義で決定した内容どおりになっているかをお客様にて確認。
- 要件を満たしていないものは適宜修正。
リリース・運用開始
- その後、システムリリースし、運用開始。
Yellowfinとは
Yellowfin は世界50ヶ国以上、約29,000社以上、300万人以上を超えるユーザーに利用されているビジネスインテリジェンス( BI )製品です。 BI 業界をリードする優れた自動分析機能『インサイト』『シグナル』を筆頭に、使いやすくわかりやすいダッシュボードとレポート、さまざまなデータディスカバリー機能を備えた革新的な データ分析ツールです。詳細はこちらをご確認下さい。
イベント・セミナー
ニュース・キャンペーン
BIマイグレーションサービスに
関するお問い合わせ
テクマトリックス株式会社
ビジネスソリューション事業部
ビジネスソリューション営業部
ビジネスソリューション営業課03-4405-7846
- メールでのお問い合わせ
- bs-sales@techmatrix.co.jp