- 2019.10.03
-
ソフトウェア品質保証
バイナリ差分アップデートツール「RTPatch」の販売を開始
IoT機器やOTA(Over The Air)のソフトウェアアップデートを支援するバイナリ差分アップデートツール
テクマトリックス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:由利孝、以下「テクマトリックス」)は、米国Pocket Soft Inc.(本社:米国テキサス州ヒューストン、以下「Pocket Soft社」)が開発したバイナリ差分アップデートツール「RTPatch」の販売を2019年10月3日より開始します。
「RTPatch」は、アップデート時の新旧ファイル・データの差分をパッチとして作成・配布する商用バイナリ差分アップデートツールです。「バイナリ差分技術」により、最大99.9%までファイルサイズを圧縮することができます。 近年、パソコンやスマートフォン、タブレットだけでなく、私たちの身の回りにある家電製品(テレビ、電子レンジ、冷蔵庫など)や、工場の製造装置、医療機器なども、インターネットに接続されています。また、自動車業界では、無線ネットワークを利用した車載ソフトウェアのオンラインアップデート方式としてOTA(Over The Air)の活用ニーズが高まっています。このような背景から、インターネットに接続されるデバイスの拡大や、ソフトウェアのアップデートが頻繁に行われるようになったことにより、セキュアかつ高速にソフトウェアをアップデートする方法が求められています。
「RTPatch」では、変更箇所の差分のみ(バイナリ差分方式)を抽出してアップデート用パッチファイルが作成されるため、第三者からは解読不可能な差分のみのバイナリデータとなります。そのため情報窃盗のセキュリティリスクを低減させます。また、オリジナルデータから最大99.9%までファイルサイズを削減するため、アップデート効率の大幅な向上による「通信コストの削減」、「アップデート時間の短縮」、「サーバー負荷の軽減」が期待できます。
テクマトリックスは、Pocket Soft社の国内総販売代理店である株式会社シティリバース(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐藤 義康、以下「シティリバース社」)の国内販売代理店として、ソフトウェアやドキュメントのアップデートに関わるさまざまな課題を解決する最適なツールとして、「RTPatch」の販売、マーケティングなどの活動を開始してまいります。
「RTPatch」は、アップデート時の新旧ファイル・データの差分をパッチとして作成・配布する商用バイナリ差分アップデートツールです。「バイナリ差分技術」により、最大99.9%までファイルサイズを圧縮することができます。 近年、パソコンやスマートフォン、タブレットだけでなく、私たちの身の回りにある家電製品(テレビ、電子レンジ、冷蔵庫など)や、工場の製造装置、医療機器なども、インターネットに接続されています。また、自動車業界では、無線ネットワークを利用した車載ソフトウェアのオンラインアップデート方式としてOTA(Over The Air)の活用ニーズが高まっています。このような背景から、インターネットに接続されるデバイスの拡大や、ソフトウェアのアップデートが頻繁に行われるようになったことにより、セキュアかつ高速にソフトウェアをアップデートする方法が求められています。
「RTPatch」では、変更箇所の差分のみ(バイナリ差分方式)を抽出してアップデート用パッチファイルが作成されるため、第三者からは解読不可能な差分のみのバイナリデータとなります。そのため情報窃盗のセキュリティリスクを低減させます。また、オリジナルデータから最大99.9%までファイルサイズを削減するため、アップデート効率の大幅な向上による「通信コストの削減」、「アップデート時間の短縮」、「サーバー負荷の軽減」が期待できます。
テクマトリックスは、Pocket Soft社の国内総販売代理店である株式会社シティリバース(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐藤 義康、以下「シティリバース社」)の国内販売代理店として、ソフトウェアやドキュメントのアップデートに関わるさまざまな課題を解決する最適なツールとして、「RTPatch」の販売、マーケティングなどの活動を開始してまいります。
RTPatch の特長
- 99.9% ファイルサイズを削減
- アップデート時間の短縮
- ネットワーク帯域の効率利用
- セキュリティの強化
- 最小65KB の空きスペースで稼動
- 販売開始:2019年10月3日
- 出荷開始予定日:2019年10月3日
RTPatchの詳細はこちらをご参照ください。
このページをPDFファイルでご覧いただく場合は、下の[ダウンロード]をクリックしてください。
関連するサービス・製品
本件についてお問い合わせ
テクマトリックス株式会社
東京本社ソフトウェアエンジニアリング事業部
03-4405-7853
- メールでのお問い合わせ
- se-info@techmatrix.co.jp