- 2025.04.16
-
ソフトウェア品質保証
C言語/C++言語対応テストツール「C/C++test 2024.2」の販売を開始
MISRAなど各種コーディング規約の精度向上、カバレッジ計測機能強化、ALMツール連携機能のサポート
テクマトリックス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:矢井隆晴、以下「テクマトリックス」)は、米国Parasoft Corporation(本社:米国カリフォルニア州、最高経営責任者:Elizabeth Konawa、以下「Parasoft社」)が開発したC言語/C++言語対応テストツール「C/C++test 2024.2」の販売を2025年4月16日より開始します。
C/C++testは静的解析(コーディング規約チェック・フロー解析)、動的解析(単体テスト、カバレッジ計測、実行時メモリエラー機能など)を搭載したC言語/C++言語対応オールインワンテストツールです。車載機器、産業機器、医療機器、OA機器といった組み込みソフトウェアの開発や、ミドルウェアの開発、Windows/Linuxアプリケーションの開発など、さまざまな現場で利用されています。開発工程にC/C++testによる静的解析、単体テストを組み込むことにより、テストの効率化とソースコードの品質向上が期待できます。
このたびのバージョンアップでは、静的解析における各種コーディング規約に対する精度向上や、動的解析実行時のカバレッジ計測機能の強化、アプリケーションライフライクル管理(ALM)ツールとの連携機能のサポートなどが行われました。
静的解析では、MISRA(MISRA C:2023、MISRA C++:2023など)、AUTOSAR C++、CERT C、CERT C++などのさまざまなコーディング規約に対する精度向上のため合計100以上のルールの更新が行われました。また、CWE Top 25およびOn the Cupsで指摘される脆弱性を検出可能なルールセット(2023年度版)が追加されました。さらに、Visual Studio Codeプラグイン版では、AI連携により違反の修正方法を提案する機能が追加されました。
動的解析では、カバレッジ計測機能の強化として、コンパイル時に判断可能な情報を用いて判断文/パスカバレッジを抑制する機能、抑制コメントで特定の関数のカバレッジを抑制する機能が追加されました。これらの機能追加によりテスト効率が向上し、必要に応じた柔軟なカバレッジ管理が可能となりました。
周辺ツールとの連携機能の強化として、ALMツールとの連携機能がサポートされました。この連携により、対象のALMツールで作成された要件・テストケースとC/C++testの単体テスト結果を自動で紐づけることが可能となりました。機能安全規格などで求められるトレーサビリティを効率的に確保することで、品質の向上と工数削減が期待できます。
テクマトリックスは、Parasoft社製品の国内総販売代理店として、ソフトウェア開発に携わるすべてのお客様の課題を解決する最適なツールとして、C/C++testの販売、マーケティング、ユーザーサポートなどの活動を強化してまいります。
C/C++testは静的解析(コーディング規約チェック・フロー解析)、動的解析(単体テスト、カバレッジ計測、実行時メモリエラー機能など)を搭載したC言語/C++言語対応オールインワンテストツールです。車載機器、産業機器、医療機器、OA機器といった組み込みソフトウェアの開発や、ミドルウェアの開発、Windows/Linuxアプリケーションの開発など、さまざまな現場で利用されています。開発工程にC/C++testによる静的解析、単体テストを組み込むことにより、テストの効率化とソースコードの品質向上が期待できます。
このたびのバージョンアップでは、静的解析における各種コーディング規約に対する精度向上や、動的解析実行時のカバレッジ計測機能の強化、アプリケーションライフライクル管理(ALM)ツールとの連携機能のサポートなどが行われました。
静的解析では、MISRA(MISRA C:2023、MISRA C++:2023など)、AUTOSAR C++、CERT C、CERT C++などのさまざまなコーディング規約に対する精度向上のため合計100以上のルールの更新が行われました。また、CWE Top 25およびOn the Cupsで指摘される脆弱性を検出可能なルールセット(2023年度版)が追加されました。さらに、Visual Studio Codeプラグイン版では、AI連携により違反の修正方法を提案する機能が追加されました。
動的解析では、カバレッジ計測機能の強化として、コンパイル時に判断可能な情報を用いて判断文/パスカバレッジを抑制する機能、抑制コメントで特定の関数のカバレッジを抑制する機能が追加されました。これらの機能追加によりテスト効率が向上し、必要に応じた柔軟なカバレッジ管理が可能となりました。
周辺ツールとの連携機能の強化として、ALMツールとの連携機能がサポートされました。この連携により、対象のALMツールで作成された要件・テストケースとC/C++testの単体テスト結果を自動で紐づけることが可能となりました。機能安全規格などで求められるトレーサビリティを効率的に確保することで、品質の向上と工数削減が期待できます。
テクマトリックスは、Parasoft社製品の国内総販売代理店として、ソフトウェア開発に携わるすべてのお客様の課題を解決する最適なツールとして、C/C++testの販売、マーケティング、ユーザーサポートなどの活動を強化してまいります。
C/C++test 2024.2 の新機能・改善点
- MISRAなど各種コーディング規約の精度向上
- 修正案を提案するAI連携機能の追加(Visual Studio Codeプラグイン版限定)
- 静的解析の抑制機能の強化
- カバレッジ計測機能の強化
- ALMツールとの連携機能のサポート
- サポート環境の追加
Parasoft DTP 2024.2およびライセンスサーバーの新機能・改善点
- 機械学習機能の無償サポート
- サポート環境の追加
C/C++test 2024.2の新機能の詳細・体験版ダウンロード
販売開始日
- 販売開始日:2025年4月16日
- 出荷開始日:2025年4月16日
C/C++testの詳細はこちらをご参照ください。
このページをPDFファイルでご覧いただく場合は、下の[ダウンロード]をクリックしてください。
関連するサービス・製品
本件についてお問い合わせ
テクマトリックス株式会社
東京本社ソフトウェアエンジニアリング事業部
03-4405-7853
- メールでのお問い合わせ
- se-info@techmatrix.co.jp