• HOME
  • イベント・セミナー
  • クラウドとオンプレの架け橋 Skyhighによる生成AIリスク対策~御社のオンプレ環境はAI時代に対応できていますか~

イベント・セミナー

  • 2025.11.20
    • オンラインセミナー(Webinar)
    • セキュリティ

クラウドとオンプレの架け橋 Skyhighによる生成AIリスク対策~御社のオンプレ環境はAI時代に対応できていますか~

関連サービス/製品

クラウドシフトが進む中、オンプレミス環境を維持する企業も少なくありません。特に、既存のプロキシ環境を活かしながら、クラウドへの移行や生成AIへの対応をどう進めるかは、多くの企業にとって重要な課題です。本セミナーでは、Hybrid SWGやCASBの導入を通じて、オンプレミス環境を維持した形でのクラウドへのスムーズな移行を図りながら、生成AIに対する効果的な対策を共有します。
生成AIの発展に伴い、SaaS利用に関連する新たなリスクが浮上しています。オンプレミス環境で生成AIを初めとした新しいセキュリティリスクに対応する方法、リスク管理のアプローチをご提案します。AIによるセキュリティ脅威を具体的に理解し、実践的な対策を学ぶことで、企業の未来を守る手助けをします。
開催日程 2025年11月20日(木)14:00~14:30

関連製品

参加費

無料 / 事前登録制

想定受講者
  • オンプレミス型のプロキシをご利用の方
  • 将来的な構想も含め、クラウドシフトをご検討の方
  • 生成AIの社内利用方針にお悩みの方
  • 生成AIのセキュリティに興味をお持ちの方
  • 市場にCASBベンダーが多く、特徴がよくわからず困ってる方
参加方法 「参加申し込み」ボタンからお申し込みください。
主催 テクマトリックス株式会社
注意事項
※本セミナーは、法人様対象のセミナーとなっております。個人様からのお申込みは受け付けておりません。
※ご登録のメールアドレスがフリーアドレスの場合、企業メールアドレスを確認させていただく場合があります。
※同業及び競合他社様からのお申込みはお断りします。

セミナー内容

14:00-14:30 クラウドとオンプレの架け橋 Skyhighによる生成AIリスク対策
テクマトリックス株式会社 第3営業部 セキュリティプロダクツ営業1課 檜原 樹

企業のIT環境が急速に変化する中、生成AIによる脅威が新たなセキュリティ課題を生み出しています。オンプレプロキシが果たすべき役割は何でしょうか?本セミナーでは、Skyhighの導入を通じて、オンプレからクラウドへのスムーズな移行を図りつつ、生成AIに対する効果的な対策を共有します。

※セミナーの内容は事前のお知らせ無く、変更する場合がございます。

本件についてお問い合わせ

  • テクマトリックス株式会社
    東京本社

    ネットワークセキュリティ事業部
    第3営業部
    セキュリティプロダクツ営業1課

    03-4405-7814

メールでのお問い合わせ
mfe-info@techmatrix.co.jp

お問い合わせ

製品についてやテクマトリックスについてなど、
こちらよりお気軽にお問い合わせいただけます。