開催日
カテゴリ
ソフトウェア品質保証
あらゆるモノがインターネットに接続される、 IoT(Internet of Things)の時代が到来しようとしています。2020年には、世界中で500億台のデバイスがインターネットに接続されると言われています。
一方で、IoTの隆盛は同時にセキュリティリスクの増大にも繋がる可能性をはらんでいます。実際に今日様々なIoT機器において、セキュリティ脆弱性を突かれて不正なプログラムに感染してしまうケースが多数報告されています。
今回開催するセミナーでは、国内のセキュリティ権威である「JPCERT コーディネーションセンター」の戸田氏を講師としてお招きし、IoT時代におけるセキュリティの課題と対策について、具体例を交えてご紹介いただきます!
また、弊社テクマトリックスからは、適切なテストツールを用いることでのセキュアコーディングや、APIテストやAPI仮想化ツールを用いた新たなテスト手法など、これまでの閉じたシステム開発では行わなかった「つながるソフトウェアの品質」を確保する方法をご紹介いたします。
対策が急がれるセキュリティの脅威に、今何をするべきか?
最新の情報をご覧いただける本セミナーに、是非ご参加ください!
開催日程 |
2017年9月11日(月)13:30~17:00 (開場:13:10) |
---|---|
開催場所 |
東京・御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター 1F ROOM B |
関連製品 |
|
参加費 | 無料 |
定員 | 80名(先着順) (定員になり次第締め切らせていただきます。) ※同一部署からのご参加は、2名様までとさせていただきます。 ※ご同業の方の参加はご遠慮いただいております。 |
申し込み方法 | セミナー申し込みフォームにご記入の上、送信してください。 折り返し、受け付け状況をメールにてお知らせします。 |
アジェンダ |
※内容は、変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。 |
ソフトウェアエンジニアリング事業部