• HOME
  • イベント・セミナー
  • 【MS&ADシステムズ様ご講演】テスト工数を50%削減!テスト自動化で「エンジニアの働きがい向上」も実現した秘訣とは?~保険システムの刷新プロジェクトにおける事例~

イベント・セミナー

  • 2024.11.20
    • オンラインセミナー(Webinar)
    • ソフトウェア品質保証

【MS&ADシステムズ様ご講演】テスト工数を50%削減!テスト自動化で「エンジニアの働きがい向上」も実現した秘訣とは?~保険システムの刷新プロジェクトにおける事例~

関連サービス/製品



このたび、MS&ADインシュアランスグループのシステム中核会社であるMS&ADシステムズ株式会社から、上級マネージャーの山下様、デザイナーの武田様、エンジニアの篠崎様をお招きして、テスト効率化について学ぶセミナーを開催いたします。

同社では、大規模な保険代理店向けシステムの刷新プロジェクトにおいて、Ranorexを導入し、従来の手作業による無影響確認テストの工数を50%削減しました。さらに、テスト自動化によって余剰リソースが生まれ、社員のスキルアップとモチベーション向上にも大きく貢献しました。
セッションでは、テスト自動化の導入背景、Ranorex選定の理由、社内展開におけるノウハウ、全社的な生産性向上に向けた取組について、詳細にお話しいただきます。

セミナーの後半では、テクマトリックスのサポートエンジニアが、コスト削減以外のテスト自動化のメリットについて、「品質向上」、「作業効率の向上」、「モチベーションの向上」の3つの観点から、実導入企業の生の声をもとにご紹介します。Ranorexで、これらのメリットをどのように実現できるのか、具体的に、分かりやすくお伝えします。

テスト自動化に興味のある方、Ranorexの導入を検討している方に、ご視聴いただきたいセミナーです。ぜひ、ご参加ください。

■このような方におすすめです
  • テスト自動化に興味のある方
  • テスト自動化ツール導入時に工夫した点(苦労した点)を知りたい方
  • テスト自動化によるコスト削減以外のメリットを知りたい方
  • Ranorexの具体的な活用法と効果を知りたい方

※セッションの詳細はこちら
※本セミナーは、Zoomを利用したWEBセミナーです。

開催概要

【MS&ADシステムズ様ご講演】
テスト工数を50%削減!テスト自動化で「エンジニアの働きがい向上」も実現した秘訣とは?
~保険システムの刷新プロジェクトにおける事例~

開催日程

2024年11月20日(水)13:30~15:00

開催場所

オンライン

関連製品

参加費

無料

定員 100名(先着順)
※ご同業の方、個人の方の参加はご遠慮いただいております。
申し込み方法 「お申し込みはこちら」ボタンより、ご登録ください。
ご登録内容を確認後、ご参加方法をメールにてお知らせいたします。
参加方法 開催時刻になりましたら、お申込み後に送信されるメールに記載されているURLにアクセスし、パスワードと必要事項を入力してご参加ください。
利用システム Zoom
共催 MS&ADシステムズ株式会社 テクマトリックス株式会社
アジェンダ
  • [セッション1] Ranorexでエンジニアの働きがい向上とコスト削減を実現
    ~無影響確認テストを半分に削減するRanorexの力~

    講演者:MS&ADシステムズ株式会社

  • [セッション2]テスト自動化による費用対効果
    ~コスト以外の自動化のメリット~

    講演者:テクマトリックス株式会社

各セッションでは質疑応答の時間を設けていますので、お気軽にチャットで質問していただけます。

※内容は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
個人情報の取り扱いについて ご登録いただいた情報は、テクマトリックス株式会社にて厳正に管理されます。
ご記入された「お客様の個人情報」は営業およびマーケティング活動に利用されます。お客様の許可なく第三者に開示されることはございません。

テクマトリックス株式会社 個人情報の取り扱い:
https://www.techmatrix.co.jp/company/privacy_policy.html

セッション紹介

Ranorexでエンジニアの働きがい向上とコスト削減を実現
~無影響確認テストを半分に削減するRanorexの力~

講演者:MS&ADシステムズ株式会社

概要:
MS&ADインシュアランスグループのシステム中核会社であるMS&ADシステムズは、保険代理店向けシステムの刷新プロジェクトをきっかけに、UI の無影響確認テストを自動化するツールとして「Ranorex」を導入しました。これまで手作業で実施していた工程を自動化することで、作業時間を半分に短縮して業務効率化とコスト最適化を実現しました。
「Ranorex」の導入において工夫したポイント(初期導入から社内展開において苦労したこと、克服するために工夫した点等)や、全社での開発生産性の向上にむけた「Ranorex」の活用範囲の社内拡大取り組みについてご紹介します。
これらの取組によって、社員がスキルや知識を習得するための時間を創出し、「働きがい向上」にも寄与することができました。

講師

自動車・種目共通システム本部 種目共通システム部
共通オンライングループ 兼 アーキテクト部 上級マネジャー
山下 竜舞氏

2004年入社。損害保険契約の種目共通領域担当として、保険代理店向けシステムの刷新プロジェクトに参画。
現在は全社横断のシステム最適化取組を推進する。

自動車・種目共通システム本部 種目共通システム部
共通オンライングループ デザイナー
武田 結花氏

2018年入社。損害保険契約の種目共通領域にて、テスト効率化推進リーダーを担う。

自動車・種目共通システム本部 種目共通システム部
共通オンライングループ エンジニア
篠崎 裕亮氏

2020年入社。損害保険契約の種目共通領域にて、エンジニアとしてテスト実施担当を担う。

セッション紹介

テスト自動化による費用対効果
~コスト以外の自動化のメリット~

講演者:テクマトリックス株式会社

概要:
お客様より、テストにかかるコスト削減を目的に、Ranorexを使ってテスト自動化を検討したいというご要望をいただくことが多くあります。テスト自動化の効果の指標となるのは主にコストになりがちですが、テスト自動化をおこなうことでコスト削減以外にも潜在的なメリットは複数存在します。実際にテスト自動化を導入されたお客様のお声を聴きますと、コスト削減以外にも効果があったとのお話を聞くことがあります。
本セミナーでは、より効率的にUIテストを実施頂くための手段として、コスト削減以外に関するテスト自動化のメリットとその実現のためのRanorexの有効的な活用方法についてご紹介します。
これからUIテスト自動化を始めたいというお客様だけでなく、Ranorexを導入済みであまり活用できていないという方にも、ぜひご覧いただきたい内容です。

Ranorexについて

デスクトップアプリ、Webアプリ、モバイルアプリに対応したUIテスト自動化ツール

Ranorexは、高性能なUIキャプチャ機能を搭載し、ユーザーの画面操作を記録し再生することで、テストの自動化をサポートします。 Ranorexを使用することで、テストのコスト削減と品質向上を実現し、ソフトウェアの開発をより効率的に進めることができます。

>>>詳しくはこちら

本件についてお問い合わせ

  • テクマトリックス株式会社
    東京本社

    ソフトウェアエンジニアリング事業部

    03-4405-7853

メールでのお問い合わせ
ranorex-info@techmatrix.co.jp

お問い合わせ

製品についてやテクマトリックスについてなど、
こちらよりお気軽にお問い合わせいただけます。