イベント・セミナー
- 2025.01.21
-
- オンラインセミナー(Webinar)
-
- セキュリティ
【1/21(火)Webセミナー】1から学ぶ!モバイルアプリに対するセキュリティの在り方を解説
関連サービス/製品
現代においてモバイルアプリを活用したサービスは私たちの生活の一部となりましたが、同時にモバイルアプリが扱う個人情報や機密情報を標的とするサイバー攻撃が増加しています。アプリの開発を行う企業様はもちろん、外部にアプリの開発委託を行っている企業様も含め、モバイルアプリに対するセキュリティの在り方を把握しておく必要があります。しかし、モバイルアプリの脆弱性を突いた攻撃を防ぐために、どのような対策が必要で効果的であるのか知られていない現状が見受けられます。
脆弱性診断ツールAppScanはモバイルアプリに対して、ソースコード診断とAPIテストを実施することで強固なセキュリティを実現します。ソースコード診断では、ソースコードの中に脆弱性に繋がる記述が無いかをチェックしますが、開発の早期工程から診断を実施できるため、高いセキュリティレベルを維持し、大幅な手戻りを防ぐことができます。一方のAPIテストは、APIのサーバーに対して、実際に通信を発生させ、通信先へのアクセス内容を確認します。実際に疑似攻撃を行うことにより、現実に起こり得る脆弱性を発見することが可能です。
本セミナーでは、モバイルアプリの脆弱性を突く攻撃はどのようなものか、仮に脆弱性が突かれた場合、どのような影響があるかを解説すると共にAppScan製品を活用した対策法を解説します。モバイルアプリのセキュリティ対策ツールの導入やご提案を検討されているお客様はこの機会に是非ご参加ください。
開催日程 | 2025年1月21日(火) 11:00~11:40 (入室可能時間 10:45) |
---|---|
関連製品 |
|
参加費 | 無料 / 事前登録制 |
定員 | 50名様 ※本セミナーは、法人様対象のセミナーとなっております。個人様からのお申込みは受け付けておりません。 ご登録のメールアドレスがフリーアドレスだった場合、企業メールアドレスを確認させていただく場合があります。 また、同業及び競合他社様からのお申込みはお断りします。 ※お申込み多数の場合、抽選となる場合があります。 ※弊社都合で開催を中止させていただく場合があります。予めご了承ください。 |
想定受講者 | ・Webセキュリティの強化・効率化を検討中の方 ・CI/CDパイプラインに脆弱性診断を組み込みたい方 ・SAST、静的解析、Shift Leltといったキーワードで診断ツールを選定中の方 |
参加方法 | 「参加申し込み」ボタンからお申し込みください。 |
利用システム | Zoom Video Webinars ※事前に接続テストの実施をお願いします。 |
主催 | テクマトリックス株式会社 |
共催 | 株式会社エイチシーエル・ジャパン |
セミナー内容
関連するサービス・製品
本件についてお問い合わせ
テクマトリックス株式会社
東京本社ネットワークセキュリティ事業部
第3営業部
セキュリティプロダクツ営業2課03-4405-7814
- メールでのお問い合わせ
- watchfire@techmatrix.co.jp