イベント・セミナー

  • 2018.10.16
    • ベルサール御成門タワー 4F
    • ソフトウェア品質保証

Jenkins Day Japan 2018

関連サービス/製品

—終了しました—

10月16日(火)「Jenkins Day Japan 2018」開催のご案内

テクマトリックスでは、昨年大好評を博した国内最大級のJenkinsイベント「Jenkins Day Japan」の第2回となる「Jenkins Day Japan 2018」の開催をいたします!

近年、ソフトウェア開発を取り巻く環境では競争が激化しており、開発のスピードを速めて常に新しい価値を生み出すことが求められています。こうした中、テスト自動化を始めとする開発効率化には注目が集まっており、CI(継続的インテグレーション)ツール「Jenkins」を採用する企業が急速に増加しています。
「Jenkins Day Japan 2018」では、Jenkinsの開発者である川口耕介氏を始め、Jenkinsをリードするエンジニアを特別講師としてお招きし、最先端の取り組みについてご講演いただきます。
本イベントは、ソフトウェアのリリーススピードを支えるCI/CDの実現やテスト自動化を検討している方を対象にしたもので、企業の開発力と競争力の創出に役立つ内容となっております。ぜひ、奮ってご参加ください。 
 

<こんな方におすすめです>
  • Jenkinsをこれから利用、または利用し始めの方
  • 継続的インテグレーションの導入に取り組んでいる方
  • ソフトウェア開発の効率化をお考えの方
※講演の詳細はこちら
開催概要

Jenkins Day Japan 2018

開催日程

2018年10月16日(火) 10時30分~17時00分(10時から受付開始)

開催場所

ベルサール御成門タワー 4F
〒105-0011 東京都港区芝公園1-1-1 住友不動産御成門タワー ベルサール御成門タワー4F 地図
(最寄駅:都営三田線「御成門駅」直上)

関連製品

参加費

無料(事前登録制)

定員 350名(先着順) (定員になり次第締め切らせていただきます。)
※ご同業の方の参加はご遠慮いただいております。
申し込み方法 イベント申し込みフォームにご記入の上、送信してください。 折り返し、受け付け状況をメールにてお知らせします。
主催 テクマトリックス株式会社
アジェンダ
  • セッション1:大企業におけるDevSecOpsの変革
    【講師】
    Experian社
    Moied Wahid 氏
    【概要】
    DevSecOpsの複雑性が高まる一方で、多くの人々が「大企業の文化を変えるのは不可能だ」と考えています。
    しかし実は、DevSecOpsとはまさにそのような考えに挑むアプローチなのです。
    同じPDLCでも企業によってその実装方法はさまざまですが、重要なことは、開発チームが反復の高速化と高品質なコードを実現できるように、コード変更のたびに継続的かつ迅速なフィードバックを返すことです。
    本講演では、DevSecOpsの実現のために企業が想定するべき点や、コードデリバリーで発生しうる問題を排除するための継続的な取り組みについてご紹介します。
    ※通訳は逐次通訳となります。
  • セッション2:こうしてDevOpsは大人になっていく~初期導入の後、DevOps の取り組みをどのように拡大するか~
    【講師】
    ABN AMRO Bank N.V.
    Stefan Simenon 氏
    【概要】
    国際的な大手投資銀行であるABN AMROでは、遠い昔、DevOpsについてのさまざまな冒険的な試みがおこなわれました。現在ではこうした取り組みは成熟し、DevOpsはサービスの市場投入を加速する全社的な取り組みにまで発展しています。
    本講演では、「本質的に異なるチーム間で知識を展開するには?」「異なる技術スタックに対応するDevOpsツールチェインをどのように設計するか?」「円滑にクラウドに移行するには?」といった、DevOpsを拡大するためのまったく新しい考え方と総合的なアプローチについてご紹介します。
    ※通訳は逐次通訳となります。 
  • セッション3:段階的なCI(継続的インテグレーション)/CD(継続的デリバリー)の実現
    【講師】
    テクマトリックス株式会社 システムエンジニアリング事業部
    【概要】
    CI/CD導入をしたいけど、どこから手をつけるべきか、CI/CDの素晴らしい効果はわかっていても、どのように実現するのかといった悩みがあるのではないでしょうか。CI/CDの導入に向けては、自動化のプラクティスを“全て”最初から行うのは難しく、段階を踏んでプロセスを成熟させることがポイントとなります。
    本講義では、「段階的なCI(継続的インテグレーション)/CD(継続的デリバリー)の実現」に向けて、CI/CDを実現するにあたっての、障害となる事象と解決策として、CloudBees Coreの活用、またテクマトリックスのソリューションをご紹介いたします。
  • セッション4:DevOpsを前進させるCloudBeesの取り組み
    【講師】
    CloudBees, Inc.
    川口 耕介 氏
    【概要】
    ビジネスにおけるソフトウェアの重要性がいや増すにつれ、DevOpsやCDといった取り組みはもはや単なる技術的な取り組みとして片付けられるものではなくなってきました。
    本講演では、CloudBeesのCTOやJenkinsの創始者の立場から、今ざまざまな業界でどのようなことが起こっているのか、そしてそれらの変革に取り組む企業を助けるためにCloudBeesが製品やJenkinsプロジェクトを通じてどのような取り組みをしているのか、俯瞰します。

※内容は、変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

講師紹介

Experian社
Moied Wahid 氏

Experian社 プラットフォームエンジニアリング部門のVice President。ソフトウェア開発、アーキテクチャ、分散システム、サービス、DevSecOps など幅広い経験を持ち、特にクラウドでのスケーラブルなプラットフォーム構築について豊富な専門知識を持つ。手がけたエンジニアリング ツールは、PaaS、アプリケーション ライフサイクル マネジメント、CI、ビルド、コンパイラ、開発テスト環境など多岐にわたり、生産性向上に向けた取り組みを推進し、サイクルタイムの大幅な短縮を実現している。前職では、米PayPal社にてDirector Software Engineeringとして開発者エクスペリエンスの先頭に立つ経歴を持つ。

Moied Wahid 氏

ABN AMRO Bank N.V.
Stefan Simenon 氏

Centre of Expertise Software Development & Toolingのトップ。
ITプロフェッショナルとして、継続的インテグレーション、継続的デリバリー、ソフトウェア品質、ツーリング、DevOps、クラウド ネイティブといったトピックに熱意を注ぐとともに、これらの手法に関連する文化/組織/チームの変化、そして技術的変化のマネジメントに情熱的に取り組んでいる。
ソーシングと契約のマネジメントにおいても豊富な経験を有し、複雑な交渉に対応した経歴を持つ。複数の利害関係者がからむ複雑な環境において、ソーシャル/コミュニケーション スキルと深い IT系知識を駆使し、それにユーモアのセンスを合わせてさまざまな問題を乗り越えてきた。現在はABN AMROにおいてCICDおよびクラウド ネイティブ開発を担当している。

CloudBees, Inc.
Chief Technology Officer
Creator of Jenkins
川口 耕介 氏

  • Sun Microsystems在籍時に仕事の片手間にJenkinsを作り始める
  • Oracleによる買収後、CloudBeesへ
  • CloudBeesのJenkins専業化に伴いCTOに就任

川口 耕介 氏


CloudBees Jenkins

CI/CDのための組織的な利用に最適化したJenkins

「CloudBees Jenkins」は、オープンソースのJenkinsを組織的に利用するために最適化した、企業向けJenkinsソリューションです。大規模開発におけるCI/CDを支える高度な拡張機能が多数追加されており、アプリケーションのビルド/テスト、ステージング、リリースにいたるライフサイクルのパイプラインを実現します。

詳しくはこちら>>>

本件についてお問い合わせ

  • テクマトリックス株式会社
    東京本社

    ソフトウェアエンジニアリング事業部

    03-4405-7853

メールでのお問い合わせ
se-info@techmatrix.co.jp

お問い合わせ

製品についてやテクマトリックスについてなど、
こちらよりお気軽にお問い合わせいただけます。