FAQ

体験版
Q.体験版は利用できますか?A.はい。「トライアル申込み」から申請する事が出来ます。
Q.体験版の制限事項はありますか?
A.インストール後、ライセンス発行から30日間、全ての機能をご利用いただけます。
ライセンス全般
Q.ライセンスにはどのような種類がありますか?A.現状、FINCADライセンスは全て年間ライセンスでのご提供となっており、1年間プランと3年間プランの2種類からご選択いただけます。 いずれも詳細は、別途営業担当までお問い合わせください。
Q.ライセンス発行通知メールが届きません。
A.迷惑メールフォルダにメールが届いていないかご確認ください。それでも届いていない場合はこちらへお問い合わせください。
Q.PCによって、ハードウェアIDの長さが異なるのですが何か原因があるのですか?
A.ご利用マシンで使用しているネットワークカードの数によってIDの長さが異なります。ライセンス申請の際は表示されたIDをそのままご連絡ください。
ライセンスの再発行
Q.利用ユーザーを変更しました。申請が必要ですか?A.必要です。こちらまでご連絡ください。
Q.利用PCを変更しました。申請が必要ですか?
A.必要です。 こちらの専用フォームからご申請下さい。
Q.ライセンス再発行を申請する場合、気をつけなければいけない点はありますか?
A.V2016.0以下のバージョンの場合は申請の際に、Deactivation Code が必要となります。
V2016.1以上のバージョンでオンライン環境の場合は、オンラインでライセンスの解除を行って下さい。オフライン環境の場合は、Deactivation Code が必要となります。
【Deactivation Codeとは...】 FINCADライセンスを消去した際に発行されるコードです。ご利用PCを変更される際には、旧PCより必ず当コードを取得してください。
※こちらのガイド(PDF)をご参照ください。
その他
Q.インストール時に何か制限事項はありますか?A.必ずローカルAdministrator権限を有するアカウントにてインストールを実行してください。
Q.ソフトウェア利用に際して、何か制限事項はありますか?
A.FINCADソフトウェアはPC内の時刻と連動しながら動作しているため、時刻を操作(修正)された場合、正常に動作しない可能性がございます。
誤って時刻を操作された場合はこちら までお問い合わせください。
Q.製品をアップグレードしたいのですが、可能ですか?その場合の料金は?
A.こちら へお問い合わせください。
Q.FINCADを利用している端末のIPアドレスを変更したのですが、そのまま利用できますか?
A.はい。そのままご利用可能です。
Q.Analytics Finder上で"Paste Example"を選択するとエラーが表示されます。
A.Exampleのデータ数が許容量をオーバーしている可能性がございます。 "Paste Example Option"から"All Statics"のチェックを外して再実行してください。
(詳細はこちらをご覧ください)
イベント・セミナー
ニュース・キャンペーン
FINCADに
関するお問い合わせ
テクマトリックス株式会社
ビジネスソリューション事業部
ビジネスソリューション営業部
金融システム営業課03-4405-7846
- メールでのお問い合わせ
- fincad@techmatrix.co.jp