~見えないリスクを継続的に素早く察知対処する方法とは!?~
開催日程 |
2020年11月 6日(金) 15:00~16:00 2020年11月12日(木) 15:00~16:00 ※ 両日共に同じ内容のセミナーになります。ご都合のよろしい日程をお選びください。 |
---|---|
関連製品 |
|
参加費 | 無料 / 事前登録制 |
定員 | 各回50名 ※定員になり次第締め切りとさせていただきます。 ※本セミナーは、法人様対象のセミナーとなっております。個人様からのお申込みは受け付けておりません。 また、同業及び競合他社様からのお申込みはお断りします。 ※お申込み多数の場合、抽選となる場合があります。 |
想定受講者 | ・脆弱性対策にご興味をお持ちの企業・官公庁・大学等の情報セキュリティ管理者、担当者 |
参加方法 | 「参加申し込み」ボタンからお申し込みください。(Zoom Webセミナー登録ページにジャンプします。) |
利用システム | Zoom Video Webinars ※事前に接続テストの実施をお願いします。 |
主催 | テクマトリックス株式会社 |
個人情報の取り扱いについて | ご入力いただいた個人情報は、製品・サービスの案内・提供・保守、各種セミナーの案内、各種アンケート、採用の募集を実施するために必要な範囲内で利用することがあります。当社の“個人情報保護方針”の詳細については、個人情報保護方針のページをご参照ください。 |
・サイバー攻撃の最新動向から見る”管理されていない脆弱性を持ったデバイス"のリスク 管理されていない脆弱性を持ったデバイスのリスクはどういったものか。そしてサイバー攻撃の最新動向からこのリスクがどのように実際の脅威になるのか。有効な対策をSOCアナリストが解説します。
・デモで実演!管理されてないデバイスと脆弱性を即座に把握する方法講演:テクマトリックス株式会社 セキュリティ研究所 所長 佐山 享史 エージェントレスでネットワークに接続する全ての端末を可視化するForescoutとNessusのテクノロジーを活用し、継続的な脆弱性の可視化を実現するTenable.ioの連携により、管理されていない脆弱性をもったデバイスの効率的な可視化の方法について、デモを交えてご紹介します。
講演:テクマトリックス株式会社 セキュリティプロダクツ営業2課 大本周作 テクマトリックス株式会社 プラットフォーム営業課 檜原樹 |
ネットワークセキュリティ事業部
第3営業部
セキュリティプロダクツ営業2課