開催概要 |
SecurityDays2020 |
---|---|
開催日程 |
2020年10月7日(水)~2020年10月9日(金) |
開催場所 |
JPタワーホール&カンファレンス(KITTE 4F)/ オンライン |
セッション番号 | 【D3-05】10月9日(金)13:35~14:15 RoomD |
関連製品 | |
参加費 | 無料 / 事前登録制 ※ SecurityDays2020 公式サイトからのお申込みとなります。 |
主催 / 運営 | 株式会社ナノオプト・メディア |
セッション番号 | D3-05 |
---|---|
日時 | 2020年10月9日(金) 13:35~14:15 |
会場 | RoomD / オンライン |
タイトル・講演者 | 【次世代アンチウイルス、サンドボックスだけではマルウェアは止められない!ファイル無害化でマルウェアを完全排除しませんか?】Microsoft365メールを例に解説 テクマトリックス株式会社 ネットワークセキュリティ事業部 インテグレーションビジネス推進室 室長代理 押尾 力裕 ~巧妙化するサイバー攻撃、無害化(サニタイズ)による標的型攻撃・マルウェア対策とは~ 近年、多様化、巧妙化、悪質化するサイバー攻撃は増加傾向にあり、企業はこれまでにない脅威にさらされています。 特に最近は、ランサムウェアや標的型メール攻撃が激化し、重要情報を窃取したり、対策を充分に行えておらず多大な損害を被る企業が増えています。 こうした脅威からユーザーやシステムを守り、ビジネスを継続していくにはどうすればよいのか。 本セミナーでは、最もポピュラーな手法であるEメールを利用したサイバー攻撃に対し、今の企業に求められているセキュリティ対策、さらにゼロディ攻撃対策を高める方法と最適なセキュリティソリューションをご紹介いたします。 |
ネットワークセキュリティ事業部
インテグレーションビジネス推進室
インテグレーション営業課